スポンサーリンク

MINOLTA X-1 ー ミノルタの最上位フィルムカメラ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
MINOLTA X-1 × MC ROKKOR 58mm F1.2 MINOLTA SR/MC/MD Mount
MINOLTA X-1 × MC ROKKOR 58mm F1.2
スポンサーリンク

今回、紹介させていただくのは、ミノルタX-1です。
以前、SR-T101を紹介しましたが、シャッタースピードの最高が1/1000秒であり、鷹の目ロッコールを開放で撮るには厳しいため手放していました。足繁く中古カメラ屋さんを覗いていますが、とても手が出しやすい価格で無造作にX-1が置かれていたため、思わず手に取ってしまったカメラである。底面に多少のスレはあったものの、当たりもなく動作も問題なさそうであったため気付いたら持ち帰っていました。
当該カメラも、非常にずっしりとした鉄の塊のような重いカメラのため女性が利用するには少し大変かもしれませんが、所有欲は満たされそうです。また、「鷹の目ロッコール」をフィルムで使えることの悦びには代えられず、ついつい持ち出してしまいます。

MD ROKKOR 50mm F1.4(lomography Color 100 f/1.4 SS=1/2000)
MD ROKKOR 50mm F1.4(lomography Color 100 f/1.4 SS=1/2000)
MD ROKKOR 50mm F1.4(lomography Color 100 f/1.4 SS=1/125)
MC ROKKOR 58mm F1.2(Fujifilm 業務用 100 f/1.2 SS=1/60)
MC ROKKOR 58mm F1.2(lomography Color 100 f/1.2 SS=1/250)

メーカー:MINOLTA
カメラ名:X-1
形式:一眼レフレックスカメラ
レンズマウント:SRマウント
ASA感度:ASA12~6400
ファインダー形式:交換式(スクリーン交換も可)
ファインダー視野率:98% 倍率:0.78倍
シャッター形式:電子式メタルフォーカルプレーンシャッター
シャッター速度:B(機械式)、16秒〜1/2000秒シンクロ速度1/100秒
巻上レバー:(巻き上げ角)110度度,(予備角)20度
使用電池:LR44またはSR44型電池×2
外形寸法(幅)144.5mm、(高さ)84mm、(奥行)48mm、(質量)705g
発売時期:1973年

MINOLTA X-1 × MC ROKKOR 58mm F1.2
MINOLTA X-1 × MD ROKKOR 50mm F1.4
MINOLTA X-1 × MC W.ROKKOR-HG 35mm F2.8
MINOLTA X-1 × MC W.ROKKOR-SI 24mm F2.8
MINOLTA X-1 × W.ROKKOR-SG 28mm F3.5

シャッタースピードの最高速がさほど早くないフィルムカメラで開放撮影を楽しみたい方には、NDフィルターは必須アイテムです。晴天の下、F1.2を開放で使いたいときは必要ですよね。
三四郎が良く使っているのは、可変式のNDフィルターです。ただし、可変式NDフィルターの場合は正確な減光率が把握できないためカメラの露出計でTTL測光する必要があります。

最近は、カメラも多く所有してくると、ストラップをカメラの数だけそろえるのは勿体ないので、マウントスクリューに取り付けるタイプのストラップも使っています。1回の撮影に何台もカメラを持ち出すことはできないですからね。撮影対象や気分によってマウントスクリューにストラップを付け替えて持ち出せます。
三四郎が利用しているのは、BLACKRAPIDのCross Shot Breatheです。ずっとつけっぱなしで利用しているとねじが緩んでカメラを落としてしまうという声も聞きますが、都度利用する際に付け替えるため、一度も落としたことはありません。

※当ブログで紹介しているものはあくまでも個人的な使用感であり、商品の品質を保証するものではありません。マウントアダプター等を利用する場合はご自身の責任においてご判断ください。上記機種等以外での利用についてはわかりかねます。

created by Rinker
Lomography (ロモグラフィー)
¥5,980 (2024/05/18 11:39:17時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました